ご訪問くださりありがとうございます!クルミットです♪
家族の新しい居場所が描かれた前回に続き、第29話では「チームミッション」のアイテム探しがついに動き出します。行き詰まる中で見つけたヒント、そして仲間とつながる喜び――物語は再び前向きな空気に包まれていきます。
それでは二度目のトキメキ第29話を一緒に見ていきましょう!
二度目のトキメキ 第29話のあらすじ
ソ・ボッキが「今日からこの家で暮らす」と宣言し、ソ・ファギョンは驚きながらも「一緒にうまくやろう」と応じます。
ソ・ボッキは「家でゴロゴロしていないで、何か役に立つことをしなさい」ともアドバイス。
会社では、今期はライバル会社が先行していることが話題に。ジャン・イジェやチャ・ユンヒに「自分たちで何とかして」と任せる場面も。
ヨンイは「もう一度やり直そう」と提案しますが、キム・ヘミは「個人的な電話が多すぎる」と指摘。
ギョンジュンは「家庭に問題がある」とフォローしますが、「ここは会社だ」と厳しく返されます。
どんなに個人的に大変でも、職場では自分の力で立ち向かわないといけない――その緊張感が伝わります。
チャ・ユンヒはキム・ヘミに「時間の流れを信じなさい」とアドバイス。
ギョンジュンは「もう一度全部リセットして、新しいアイデアを探そう」と前向きな提案。
ヨンイは「知り合いのおじいさんが教えてくれた方法がある」と言うと、「あまり親しくしないように」とも忠告されます。
一方、ソ・ファギョンは「やれることがない」と落ち込み、ソ・ボッキは「お鍋を買ってきて、雑巾を煮沸消毒しなさい」とアドバイス。
家でも新しい役割分担が始まります。
カン・ウンジンとキム・ドシクの間でも、ちょっとした恋愛模様が進行中。手をつなぐ場面に「女性の手を簡単に握るものじゃない」と照れるシーンも。
ヨンイはカン・ウンホから「何を手伝おうか?」と声をかけられるが、「ギョンジュンさんが関係することじゃない」ときっぱり。
「まだアイテムも決まっていないのに、喧嘩してどうするんだ」という同僚の声も。
他のチームはアイデアがまとまり始め、焦る雰囲気も。
ジャン・セジュン本部長は「いつでも私の部屋に相談に来て」とヨンイに優しい言葉。
キム・ヘミはギョンジュンに送ってもらうのを断り、「お兄ちゃんを逃さない」と決意を新たにします。
ギョンジュンは「時間を信じて、3年かけて積み重ねてきた友情がある」と語ります。
ソ・ファギョンはヨンイに「母を預けたのに連絡もくれない」と不満をぶつけます。
ヨンイは視覚障害のマノおばあさんから「あなたのおかげで助かった」と感謝され、去っていく後ろ姿を見て「見つけた!」と何かに気づきます。
ギョンジュンも点字の本を読みながら「おじいさんは本当にすごい人だ」と実感。「見つけた」と、ヨンイに電話をかけて二人とも同じ答えにたどり着きます。
何度壁にぶつかっても、仲間と一緒に“見つけた!”と言える瞬間こそが、努力のごほうび。
二度目のトキメキ 第29話の感想まとめ
第29話は、仕事や家族で迷いながらも、一緒に「答えを見つける」喜びが描かれました。
自分ひとりでは気づけなかったことも、仲間がいることで“奇跡”に変わる――そんな温かさにあふれた回です。
やり直す勇気と、信じる仲間がいれば、人生は何度でもリセットできる。そんな前向きなパワーをもらいました。
次回は、この新たなアイデアでどんな逆転劇が生まれるのか、そして家族の新しい日常にも注目です。
コメント