朝鮮弁護士カン・ハンスのあらすじを感想付きで全話ネタバレで詳しく紹介!

ご訪問くださりありがとうございます!
クルミットです♪

『朝鮮弁護士カン・ハンス 誓いの法典』は、MBCの金土ドラマとして放送され、朝鮮王朝を舞台に痛快な逆転劇が繰り広げられる時代劇作品です。弁護士のような役割を果たす“外知部(がいちぶ)”カン・ハンスが、冤罪や不正を正すべく法廷で戦う姿を軸に、一方で両親を奪われた過去から“復讐”を果たそうとする——そんな“正義と運命”の物語が大きな魅力となっています。

物語は、複雑な朝廷の権力構造と、江戸期にあたる朝鮮時代の庶民の暮らしを背景に、〈打算的かに見えながらも情に厚い〉カン・ハンスが、多彩な依頼人の問題を解決しながら巨悪と対峙していく痛快な逆転劇が大きな柱となっています。また、朝廷や王室の政治的陰謀を背景に、ハンスが公主ヨンジュや幼なじみたちとぶつかり合いつつも心を通わせていく波乱万丈な展開は必見。王を操ろうとする“元相(ウォンサン)”の暗躍や、謎に包まれた両親の死の真相など、愛と権力が交錯する大河的スケールで展開していきます。

激しい政争だけでなく、身分差や朝廷の法を乗り越えて培われるカン・ハンスの意志や、その周囲にいる仲間との友情、さらには王や公主との複雑なロマンス要素など、時代劇らしい世界観をベースにしながらもしっかりと心に響く人間ドラマが繰り広げられます。朝廷ドラマやロマンス要素が好きな方はもちろん、“正義と宿命”が絡み合う歴史ファンタジー作品を求める人にもおすすめしたい作品です。ぜひ法廷での痛快な切り返しと、笑いと涙が詰まった人間模様が詰まった“復讐と愛”の世界をのぞいてみてください♪

ここでは『朝鮮弁護士カン・ハンス 誓いの法典』のあらすじ・感想、そして見どころなどを余すところなく紹介し、その魅力に迫っていきます。

朝鮮弁護士カン・ハンス あらすじ

朝鮮王朝時代、貧しいながらも両親から大きな愛情を受けて育ったカン・ハンスは、幼い頃に理不尽な“濡れ衣”で父を失い、さらに母まで亡くすという悲劇を経験します。そんな彼が、かつての自分のように不当な扱いを受ける人々を救い、同時に父の死の真相を暴くため、一念発起して“外知部(そとちぶ)”として漢城(ハンソン)へ向かうところから物語は始まります。

父の死に隠された闇を握るのは、宮廷で絶大な権力を振るう“元相(ウォンサン)”だとにらむハンス。ところが、初仕事となる事件では、あえて“金儲け”を前面に打ち出すなど、正義のためというよりはどこか打算的にも見える言動で周囲を翻弄します。一方で、彼のそばには幼馴染ドンチをはじめ、ソウォンガク(実は秘密を抱えた場所)で出会った仲間たちが集い始め、奇妙なチームワークを発揮していくことに。

やがてハンスは、その奇妙な縁の中で、正体を隠して街中を奔走する“ヨンジュ”と出会います。気まぐれなようでいて、どこか品のある彼女にはどうも秘密がある様子。さらに、漢城府の高官たちを中心に渦巻く陰謀と、王の座をめぐる複雑な権力争いが徐々に姿を現し始め──。

朝鮮弁護士カン・ハンス-各話あらすじ」はこちらから

ご覧になりたい話数を押していただけると各話の詳しいあらすじが表示されます。
こちらはオリジナル全16話版で書いていますが、NHK BSおよび、NHK BSP4Kは全17話となっておりますので、ご注意ください。

見どころポイント

1.痛快な“法廷逆転劇”
外知部としてのハンスが、どんな無理難題でも鮮やかに切り返す法廷シーンは見逃せません。時に小細工を駆使し、相手の盲点を突いて勝利を掴む痛快さはまさに本作最大の醍醐味。まるで現代の法廷ドラマを朝鮮時代に置き換えたような逆転劇がテンポ良く展開し、観る人を引き込みます。

2.過去と“復讐”が交錯するヒューマンドラマ
ハンスは単に“金儲けのため”に動く外知部ではありません。両親を理不尽に失った悲しい過去があり、そこには隠された陰謀が……。法廷での痛快さとは裏腹に、家族を奪われた怒りや悲しみ、そして愛する者を守りたいという切実な思いが物語の核心として描かれ、視聴者の胸を締めつけます。

3.登場人物たちの多彩な魅力と“仲間”要素
ハンスの幼馴染であり相棒のドンチや、秘密を抱えるソウォンガクの仲間たちなど、コミカルで魅力的なキャラクターが多数登場。彼らの息の合ったチームワークが物語を盛り上げる一方で、朝廷の高官や王室の人々が絡む陰謀がドラマに深みを与えています。“正反対”とも言える面々の掛け合いが見どころです。

4.“公主”ヨンジュとのロマンスと王宮の策略
王の座をめぐる権力争いや、王族であるヨンジュの秘密はストーリーを大きく動かす要素。最初は火花を散らし合うハンスとヨンジュが、時代のしがらみを乗り越え、少しずつ互いの想いを認めていく過程は、時代劇らしい雅やかさと切なさが詰まったロマンスとしても魅力的です。

5.朝鮮時代の社会背景と“正義のあり方”
身分制度や朝廷の権力闘争といった時代特有の要素が丁寧に描かれる一方で、ハンスが外知部として掲げる“法と正義”の価値観は普遍的。権力者の横暴や理不尽な慣習に立ち向かう姿に、現代を生きる私たちも考えさせられるところが多い作品になっています。

これらの要素が絶妙に絡み合いながら、家族を奪われたハンスの復讐と、法廷での痛快な頭脳戦、そしてロマンスが並行して描かれるのが『朝鮮弁護士カン・ハンス』の最大の魅力。ぜひ多面的な要素を楽しみながら、物語の結末を見届けてみてください。

キャスト・登場人物 相関図

韓国ドラマ『朝鮮弁護士カン・ハンス』のキャスト&主な登場人物一覧です。

カン・ハンス(ウ・ドファン)


両親を失った過去を持ちながらも、“外知部(がいちぶ)”として朝鮮時代における弁護士のような役割を担う主人公。冤罪や権力乱用によって苦しむ民を助ける一方で、父の死にまつわる真実を追い求めながら“復讐”を誓っています。頭の回転が速く、法廷での痛快な逆転劇と、打算的にも見える策士ぶりが見どころです。

イ・ヨンジュ(キム・ジヨン)


本作のヒロインであり、公主であるという秘密を抱えています。かつて王族としての立場から、周囲に知れず密かに動いているため、最初はハンスとも正体を隠したまま接触。朝廷の陰謀や権力争いの渦中で、民を守る“真の王権”を望む気持ちと、ハンスへの想いとの間で葛藤しながらも、次第に彼と力を合わせていきます。

ユ・ジソン(チャ・ハギョン)


漢城府(ハンソンブ)の最高官職である“判尹(パンユン)”の地位にある青年。実はウォンサン(元相)の息子でありながら、父の政治手法に疑問を抱いています。温かい人柄で、ヨンジュとの婚約話が進む一方、朝廷内での激しい権力闘争とハンスの復讐劇に深く関わっていくことに。自身の信念と父への思いの間で苦しむ姿が印象的です。

イ・フル(ソン・ゴニ)


ヨンジュのいとこにあたる若き王。先王の跡を継いだものの、実権を握るウォンサンによって思うように政治を行えず、形だけの王として苦悩を抱えています。ヨンジュとの関係や、ハンスが抱える“父の死”の真相を知ることで、王としての自覚を少しずつ芽生えさせ、国と民のために動き始める重要人物です。

相関図

相関図
KNTV様より引用

評価・レビュー

韓国ドラマ「朝鮮弁護士カン・ハンス」の評価レビュー&感想です。
ストーリーの良し悪し、出演者の演技力、物語の展開、脚本の面白さなどを総合的に評価しています。
もちろん、レビュー&感想の中にも作品に関するネタバレがありますのでご注意ください♪

ネタバレを表示する

「朝鮮弁護士カン・ハンス」は、単なる時代劇の枠を超えて、法と正義、そして人と人との絆を深く描いた作品でした。主人公カン・ハンスが両親の死の真相を追い、外知部(弁護士)として依頼人を助けながら“復讐”を果たしていく過程は、視聴者にとって痛快でありながらも切ない気持ちを呼び起こします。なぜなら彼が戦うのは、巨大な権力とその不条理さであり、時に彼の欲望さえも交錯するからです。

序盤はコミカルな掛け合いや痛快な裁判のシーンが目立ち、ハンスの“策士ぶり”が見どころでした。裁判での逆転劇やユーモア、さらには少年漫画を思わせる爽快さに引き込まれ、まるで現代の法廷ドラマをジョークたっぷりに朝鮮時代へ落とし込んだような不思議な魅力がありました。ただそこに留まらず、物語が進むにつれて“父を奪われた悲しみ”や“妹の行方”といったシリアスなテーマが全面に出ることで、作品の空気感が一気に重厚になっていきます。

特に中盤以降、主人公が抱える“復讐”の炎がさらに強まる一方で、公主ヨンジュとの交錯する想いが徐々に際立ち始める展開は非常に見応えがありました。ヨンジュもまた、家族の死の真相や国の未来のために奔走する存在としてハンスの旅路と交わり、ときに協力しながらも互いの価値観がぶつかり合う。そのせめぎ合いは、甘いロマンスにとどまらない“深いつながり”を感じさせてくれます。

また、ハンスを取り巻く周囲の人々の存在感も忘れられません。幼なじみのドンチやソウォンガクの面々は、危うい橋を渡るハンスを支えながら、作品に柔らかさや温かみを吹き込みます。さらに、“王”や“元相”といった権力者たちが繰り広げる駆け引きや陰謀が物語に厚みを与え、それらを外知部の視点から崩しにかかる構図が実にスリリング。時代劇でありながら重苦しさに終始しないのは、キャラクターたちが持つユーモアと情熱が大きいのでしょう。

終盤にかけては“復讐”の行方に加えて、国家の未来をどう描くか、主人公たちがどのような理想を選ぶのかが大きなテーマに。法と権力、正義と野望、愛と義のせめぎ合いが一挙に深みを増し、観る者に「正しい行いとは何か」「人を裁くことの意味とは何か」を問いかけてきます。いわゆる“最終決戦”ともいえるクライマックスでは、一気に高揚しつつも切なさも感じられる展開に満足した方が多いのではないでしょうか。

全体を通して感じたのは、痛快な部分と切なさが絶妙なバランスで混ざり合った“エンターテインメント時代劇”としての完成度の高さです。法廷逆転劇らしい爽快感、時代劇特有の権力闘争、そして愛する者や仲間を思うがゆえの葛藤が見事に混在し、最後まで飽きさせることがありませんでした。主人公の成長物語としても、また愛する人との絆を描くロマンスとしても、とても楽しめる作品だと思います。結末に至るまでの伏線回収も丁寧で、観終わったあとに“主人公のこれから”を応援したくなるような後味を残してくれました。

「朝鮮弁護士カン・ハンス」は、法の名の下で痛快な逆転劇を繰り広げつつ、時代劇らしい壮大さと人間ドラマがしっかり描かれている点が大きな魅力です。コミカルとシリアスを行き来しながらも、最終的には“正義や愛の力で未来を拓こう”というメッセージがじんわり伝わってきて、観終わったあとに清々しい余韻を残してくれる作品でした。個人的には、主人公たちがつかみ取った“法による秩序”と“愛する人との幸せ”が、今後どんな物語を生み出すのか想像するのも楽しく、続編があればぜひ観てみたいと思わせる作品だったと言えます。

作品概要・基本情報

『朝鮮弁護士カン・ハンス』(조선변호사)
制作国/放送局
韓国/MBC
放送期間
2023年3月31日~2023年5月20日
(韓国での放送日時:毎週金・土 21:50~)
原作
韓国のウェブトゥーン(同名)をベースに時代劇として再構成
ジャンル
時代劇/法廷ドラマ/ロマンス
エピソード数
全16話
制作スタッフ
演出:キム・スンホ、イ・ハンジュン
脚本:チェ・ジンヨン、キム・ジソン

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.