ご訪問くださりありがとうございます!
クルミットです♪
第6話では、ウィ・デハンとハン・ダジョンの“父娘契約”が揺らぐ大事件が発生します。
命を選ぶか、現実を選ぶか――。政治家である前に“父親”であることを試される回でした。
それでは第6話を一緒に見ていきましょう!
偉大なショー 第6話のあらすじ
前回、ダジョンが“お腹の子を産む”と宣言したところで終わった第5話。
驚くデハンを前に、彼女は静かに言います。
「手術、受けませんでした。私、産みます。お母さんが選んだ道を、私も歩みたいんです」
このセリフを聞いた瞬間、涙腺が崩壊しました…。小さな肩で“命を守る決意”をする姿が、あまりにも強くて美しかったです。
彼氏のチェ・ジョンウも驚きながらも、彼女の決意を受け止めます。
「正直、僕も産みたい。君と一緒に育てたい」
2人は若さゆえの無謀さを抱えながらも、真っすぐに未来を見つめていました。
一方デハンは激怒。
「学生に無職、弟妹の面倒もあるのに赤ん坊まで!? 現実を無視してる!」と声を荒らげます。
そんな彼に、チョン・スヒョンは冷静に言います。
「私はダジョンの決断を尊重する。彼女は未成年でも、ちゃんと考えてる子だから」
スヒョンの言葉に私は共感しました。“守る”ことと“信じる”ことは違う――親の立場って本当に難しいですよね。
デハンは「少しだけ時間を置こう」と提案しますが、ダジョンは即答します。
「お母さんが言ってました。私を産んだことが人生で一番良かったって。私もそう言える自分になりたいんです」
それに対し、デハンは思わず叫びます。
「お前、それ契約違反だ!」
“契約父娘”としての約束が崩れ去った瞬間。
それでもダジョンは静かに、「ごめんなさい、でも後悔はしません」と頭を下げます。
このシーンで、デハンの怒りが“失望”ではなく“怖さ”から来ているんだろうなと感じました。彼は娘が傷つくのを恐れてるだけなんですよね。
家の空気は重く、沈黙ばかりが続きます。
そんな中でも、デハンは政治家としての仕事をこなしていました。
彼はインジュ市の住民たちに向けて演説を始めます。
「私は“国民の不孝者”でした。父を恨み、父を避けた――でも、人間は間違える生き物です」
そして頭を下げて訴えます。
「私は反省しました。庶民のために政治をする、それが父との約束なんです!」
会場には拍手が鳴り響き、“国民アッパ”としての評価が再び上昇。
デハンが真心を込めて語る姿、久しぶりに“政治家ウィ・デハン”の本気を感じました。彼の演説はいつも胸に響きます。
しかし平穏は長く続かず――
カン・ギョンハン議員(宿敵)とその息子ジュハンが、ダジョンの妊娠をマスコミにリーク!
一気にネット中は「国民アッパの裏の顔」で炎上します。
デハンは「事実無根だ!」と必死に弁明するものの、ダジョン本人は心ないコメントに深く傷ついていきます。
さらに最悪なことに、ジョンウの所属事務所が「契約違反」を理由に彼を解雇。
「違約金3倍を払うか、ダジョンに手術を受けさせろ」と脅してきます。
ジョンウはそのことをダジョンに話さず、「少し休暇をもらった」と嘘をついて彼女を守ろうとします。
ジョンウくん、若いのに男前すぎます…!誰かを守るために嘘をつく、その優しさが泣けました。
学校でも、ダジョンへのいじめや悪口が止まりません。
それでも彼女はウィ・デハンに赤ちゃんのエコー写真を送り、こう伝えます。
「私はお母さんだから、この子を守りたいんです」
デハンはその言葉に心を動かされ、娘の選択を受け入れる決意を固めます。
そして再び番組『論争』の生放送へ。
テーマは「公営住宅拡大特別法」。
その前に、彼は生放送で世間に向かって告白します。
「私は嘘をついていました。娘の妊娠を否定したのは事実です。
でも、私は今、彼女の選択を尊重します」
「母親のように、娘も“命を守る”という決断をしました。私はその傍にいると約束します」
会場は感動の拍手に包まれ、“国民アッパ”としての信頼は一層高まります。
ここで大号泣でした…。あんなに頑固だったデハンが、ついに“父親”としての愛を言葉にした瞬間。これが本当の親子なんだなって思いました。
しかし――
その感動を壊すように、ひとりの男が現れます。
「国民アッパ?笑わせるな。血のつながりもないくせに!」
デハンを冷たく睨む謎の男性。
次回、衝撃の“過去の真実”が明かされるのか!?
鳥肌の衝撃エンディングでした。
偉大なショー 第6話の感想まとめ
第6話は、“命を守る選択”と“親としての覚悟”がテーマでした。
ダジョンの勇気、ジョンウの優しさ、そしてデハンの愛――どれも不器用で、でも本当に真っ直ぐ。
私は今回、ウィ・デハンが「正しい父親」ではなく「迷いながらも寄り添う父親」になったことが何より嬉しかったです。
次回、第7話では現れた“謎の男”の正体が明らかに!?
新たな波乱の予感です!
コメント