蝶よ花よ64話あらすじネタバレ!“同じブレスレット”を贈られた謎の女性登場?オク・ミレの計画も進行中

ご訪問くださりありがとうございます!クルミットです♪
今回は「蝶よ花よ」64話をお届けします。オク・ミレのもとに現れたユジンという女性が「同じブレスレットをもらった」と語る場面や、金(クム)ガンサンと共同で何やら企んでいる風景など、気になる動きが続々でしたね。
それでは64話を一緒に見ていきましょう!

蝶よ花よ 64話のあらすじ

オク・ミレの勤める学園に、ユジンという女性が「受講カウンセリングがしたい」とやってきます。最初は「わたし、知ってる方ですか?」と警戒するミレでしたが、「名札を見ただけ」と返されてひと安心。しかし、そのユジンは「そのブレスレット、かわいいですね。わたしも同じものをもらいました」と意味深な言葉を残します。

驚きですよね!同じブレスレットを渡すなんて、ジュヒョクさんに他の女性がいるのでは…と疑ってしまいそうです。
一方、金(クム)ガンサンはドン・ジュヒョクから「ファンドンフードで食べる人が満足するものを作ってみたら?」と提案され、「成果を自分のものにするか、オク・ジェヒョンに譲るかは自由だ」と含みのある発言を受けます。ガンサンは「自分が得るべき成果は得たい」と意欲的ですが、どこか不安げな表情も…。

ウン・サンスはジャンディの“やんちゃ”を見て「ちょっと落ち着いてほしい。家族のイメージが…」と苦笑。ジャンディは「おばあちゃん(マ・ホンド)の遺伝で、私もついキツくなるのよ」と口応えしますが、家族も「確かにそうかも」と納得している様子。

週末のキッチンを借りたいとお願いするミレに対し、誰か(もしかしてドン・ジュヒョクか別の協力者)は「デートかと思ったのに~」と冗談交じりに勘違い。「目的を教えてくれないなら貸さないよ」なんて拗ねてしまい、ミレは困惑気味です。

いかにも“わけあり”な雰囲気ですよね。ミレはいったい何を作ろうとしているのでしょうか…気になります!
イ・イェジュは家族で「みんなでお弁当を作ろう」と奮闘し、「お兄ちゃん(ガンサン)は言葉上手で、少しの口先で得をするタイプ」と評判。パン屋にいる知人に助けを借りたりして、何かしらプロジェクトを進めている模様です。

学園バスを運転するチャン・ホシクに相談し、“バスで商品を配達する”という企画まで持ち上がりそうで、着々と準備が進んでいる感じ。このまま成功へ向かうのか、今後の展開が楽しみです。

イェジュの行動力は見ていて気持ちがいいですね。家族や知人を巻き込んで頑張る姿が微笑ましいです!
一方、オク・ミレとファン・チャンランは「天(ハヌル)保育園」を訪問。「ミレさんが昔の写真を見つけた」と言い、どうやら自分の過去を探るために足を運んだようです。そこにはキム・ドゥホも来ていて、子どもたちにパンを焼いてあげるなど温かいシーンが展開。
そんな一方で、ウン・サンスが“セ○ジェカフェ”に寄り、「ショット追加お願いします」とちょっとした贅沢をしつつ、化粧品の試供品を手に入れようとする姿に家族からも突っ込みが入ります。

最後に、チャン・ホシクがマ・ホンドの件で協力してくれたことに感謝するクム・ガンサン。そこへオク・ミレがやってきて、「まつげに発泡スチロールが付いてるよ」と優しく取ってあげる場面でドキッ。
すると、ちょうどその瞬間をドン・ジュヒョクが目撃し、微妙な空気に…。そんな嫉妬を呼ぶシーンで64話は幕を閉じました。

何かと距離が縮まりつつあるガンサンとミレの姿を見たら、ジュヒョクがまた一悶着起こしそうでハラハラしますね…!

蝶よ花よ 64話までの感想まとめ

今回の64話は、ユジンが身につけた“同じブレスレット”により、ドン・ジュヒョクの浮気疑惑が再燃しそうな不安が漂いました。オク・ミレはそこの部分にまだ気づいていないだけに、後々大騒ぎになるかもしれません。

クム・ガンサンも“惣菜店の経験を活かす”と意気込みながら、ミレと妙に息が合っている感じがあり、ジュヒョクの嫉妬が増大しそうで心配です。
しかし、イ・イェジュたちが一生懸命に仕事を頑張る姿や、保育園でのパンづくりシーンなど、温かいエピソードもバランスをとっていてホッとさせられます。

次回65話では、ミレの“週末キッチン計画”が本格化するのか、ユジンがさらにジュヒョクとの関係を明かしてしまうのか、まだまだ波乱が絶えなさそう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.