ご訪問くださりありがとうございます!
クルミットです♪
梨泰院クラスでの人気の一翼を担ったユ・ジェミョン韓国では「カメレオン俳優」として確固たる地位を築き
長家(チョンガ)グループの総裁としての迫力ある演技に圧倒された人も多いはずです。
また、主演のオム・テグは「イニョプの道」「約束の地」に出演して存在感を放っています
ヒロイン役には、「私たち、家族です」「ミナリ」に出演しビューマンドラマを演じたらピカイチというハン・イェリが熱演を披露しています。
私たち、家族ですでは、大きな演技はしなくとも目線一つで
感情を表現するなど演技力が光っていました。
オム・テグ、ユ・ジェジョン、ハン・イェリの3人が絡む演技力抜群のドラマです。
ここでは韓国ドラマ『ホームタウン』のあらすじやネタバレ感想、見どころといった話題を紹介しながら作品の面白さに迫っていきます。
どうぞお楽しみにして下さいね♪
ホームタウン あらすじ
時は1999年慶尚南道・サジュ市
連続殺人事件が発生する
それは、12年前の1987年に起きた歴代最悪の事件と呼ばれた
大規模テロ事件と関係がありそうだ・・・
そして、12年ぶりに家族と故郷に戻ってきた
ジョンヒョン(ハン・イエリ)は、大切な姪っ子が行方不明だと知る
姪っ子を探しているうちに、史上最悪のテロリストにたどり着く
秘密を暴き、姪っ子を取り戻すことができるのだろうか…
「ホームタウン-各話あらすじ」はこちらから
ご覧になりたい話数を押していただけると各話の詳しいあらすじが表示されます。
いとど見たら止められない本格派ミステリー・ホラー
各話とも緊張感が止まりません。
次にどうなるのか、何がくるのか期待を裏切って話が展開していきます。
伏線をしっかり自分で探して、正解を得た時の満足度も高そうです。
画面の直視ができなくなるかもしれない・・本格ミステリー・ホラーを体験してみませんか?
ホームタウン 評価・レビュー
韓国ドラマ「ホームタウン」の評価レビュー&感想です。
ストーリーの良し悪し、出演者の演技力、物語の展開、脚本の面白さなどを総合的に評価しています。
もちろん、レビュー&感想の中にも作品に関するネタバレがありますのでご注意ください♪
ネタバレを表示する
ホームタウンの出だしは本当に怖くて
日本のホラー映画脳ように思えました。
実はホラーがあまり得意でない私は、ドキドキしながら視聴していると
少しずつ韓国ドラマ要素が出てきて少しほっとしました。
昔に観たビデオが起点となり、数々の事件が起こるというストーリーに
一生懸命ついていくとその先には優しい家族愛が待っていました。
どうしてこんな事になってしまったのだろう
本当はこんな風になる予定じゃなかったのに
切ない気持ちが画面を通して伝わります。
それはやはり、ハン・イェリさんと
ユ・ジェミョンさんの演技が素晴らしいからだと思います
この二人の無言の演技がホラーサスペンスを
ビューマンドラマに変化させてくれたのです。
印象的なシーンはジェヨンが実は自分の子供だと
分かった時のユ・ジェミョンさんの無言の演技で
苦しさが伝わり涙が出てしまいました
もし、自分だったらどう思うのだろうと。
最初の出だしと、最後の終わりで印象が
こんなに印象が違うドラマも珍しいと思いました。
チェ刑事が、自分がまた悪魔になってしまうのではないかと
思ってジェヨンに会うのを拒んでいるのが悲しかったです。
ホラー、サスペンス、ヒューマンがほどく絡み合う素敵なドラマでした
ホームタウン キャスト・登場人物
韓国ドラマ『ホームタウン』のキャスト&主な登場人物一覧です。
主人公(ヒロイン)から脇役まで、登場人物の詳細をリスト表示。
主演俳優・女優および共演者情報など、出演者プロフィールを紹介していきます!
チェ・ヒョイン役/ユ・ジェミョン
ガステロ事件で妻を亡くした敏腕刑事
その時の苦痛を忘れることはできない。
チョ・ジョンヒョン役/ハン・イェリ
中華料理店の店長
兄がガステロ事件を起こし、加害者家族となる
姪っ子のジェヨンをとても大切にしている
チョ・ギョンホ役/オム・テグ
ジョンヒョンの兄、ガステロ事件の犯人
無期懲役の実刑を受けている。
塀の中にいながらも、ジョンヒョンを操ろうとする
チョ・ジェヨン役/イ・レ
ギョンホの娘で、ジョンヒョンの姪
中学生で放送部員として活動している
チョン・ギョンス役/
ジョンヒョンとギョンホの母
加害者家族となり娘をかばいながら生活している
イム・セユン役/キム・セビョク
チェ・ヒョイン刑事の妻
ガステロ事件の被害者
チョン・ヨンソプ役/イ・ヘウン
ジョンヒョンの同級生
カン・ヨンタク役/チャ・レヒョン
ジョンヒョンの同級生
一緒にあるビデオを観てしまう
チョン・ミンジェ役/キム・ジョン
ジョンッヨンの同級生
キム・ファンギュ役/キム・シンビ
ジェヒョンが働く中華料理店の配達員
チョン・ミンシル役/キム・スジン
ヒョインの家政婦
献身的に働いているが、その裏に何か隠している
ホームタウン 基本情報
演出:パク・ヒョンソク「秘密の森シーズン2」「スパイ」
脚本:チュ・ジン「夢のジェイン」
放送局:tvN
話数:全12話
韓国放送:2021年10月
平均視聴率:1.82% 最高視聴率2.827%
みなさんの感想、口コミ
よかったら皆さんレビューや感想を残していただけると嬉しいです!あなたの評価を投稿する | |
あまり展開が変わらなかったですし、展開が変わったとしてもそこまでが非常に長くてテンポが悪いので、正直このスローテンポであまり進まないストーリーを観るのは飽きてしまいます。
一番怖いのは人間ってことなのかもしれません。終始重い、気味が悪い演出は好き嫌いが分かれると思いますが、ギャグや恋愛に逃げない点は評価できます。ただ、この重い雰囲気を見せたいがためといった感じで、伏線回収がされないものも多いため謎が残ったまま終わってしまう消化不良感は否めません。
見ながらのも、見終えたあともハテナマークが解消されずもやもやもした気持ちになりました。多くのテーマを取り入れようとしているためか、ホラーもオカルトも消化できずに、洗脳される恐怖はあまり伝わらずに、みんな単純なんだなといった冷めた視線で見てしまいました。もっと洗脳されていく人々の心境をリアルに描かれていると、恐怖感は増したかもしれません。
ただ、オカルトの雰囲気を醸し出すギャグのない重い空気は好きでした。
日本を意識したのかなと思えるような場面が多々出てきます。いろんな謎が登場するため、ストーリーを自分なりに組み立てて理解するのが結構大変でした。終盤に点がつながっていき、なるほどと思えるものもありましたが、ホラー感を醸しだしていたシーンはいったい何?などの疑問も多く残ってしまいました。肝心のカルト教団にカリスマ性が見られたら、もっとはまれたかもしれません。
暗くて複雑で、終始不穏な空気が流れています。怪しい映像に地下鉄のテロなど日本人が描いたようなシーンが出てくることにビックリさせられました。宗教について考えることが多くなった今、このドラマを見る更に考えさせられるものがあるのですが、宗教についての描き方としては甘いかなと思います。根深く宗教について描いたらまずいからホラーを織り込んでぼやかしたのかもしれませんが、テーマは絞った方が見やすかったと思います。
長いし、暗いし、怖いし、気持ち悪いしで途中で辞めたくなります。宗教とホラーがダブルで怖いです。雰囲気も暗くて頑張って観てるけど断念しそうです。無理なシーンとか早送りしちゃいます。
とにかく暗くて、希望が見当たりませんでした。
特に、次々と洗脳されていってしまうところが無理があったように感じます。
観終わった後も、全然スッキリしませんでした。
結局、何が言いたいのかわからない作品でした。
面白かったです!
怖い場面もありましたが
気がつけば話に引き込まれて
あっという間に見終わりました。
サスペンスとヒューマンが程よく混ざって怖いだけじゃない素敵なドラマでした。
ストーリー性がとにかく暗いですし、正直観ていても気分がどんどん下がってしまったので合う方合わない方にハッキリと分かれてしまう印象を受けました。ただ、人間的なホラーサスペンスが好きな方には向いている印象です。
とにかく暗いドラマだったので万人受けはしない印象を受けましたし、常にラストまで重たくて暗い雰囲気があったので、最後まで観たものの嫌な気持ちになってしまい妙な余韻が残りました。
コメント