韓国ドラマ-太陽を抱く月-あらすじ-全話一覧
「太陽を抱く月-概要-あらすじ」
『太陽を抱く月』は韓国で2012年1月4日からMBCで放映された作品です。
太陽にように輝く世子と、月のように優しい少女の初恋が宮廷の後継者争いに巻き込まれ、運命が大きく動き出す宮中ラブロマンスドラマです。
太陽のように明るく、純粋な世子イ・フォン役を演じるのは、キム・スヒョン。
「ドリームハイ」「星から来たあなた」「ホテルデルーナ」など多くの出演作があり、この「太陽を抱く月」で一躍トップスターの仲間入りを果たしています♪
落ち着きのある声で、歌声も素敵なので、チェックしてみてくださいね!今作品で最優秀演技賞を受賞したキム・スヒョンの演技に注目してください^^
フォンと恋に落ちる月のよう優しいヨヌを演じるのは、ハン・ガイン。
「魔女ユヒ」「赤と黒」「建築学概論」などの作品に出演しており、38歳には見えない童顔の持ち主です!今作品が時代劇初出演ということもあり、とても注目されていました♪
少女のような表情、大人っぽい表情・・沢山の魅力が詰まったハン・ガインの演技に期待してくださいね!
王位継承権を持つも、自由人で王位には興味のない様子のヤンミョン役を演じるのは、チョン・イル。
「私の期限は49日」「美男〈イケメン〉ラーメン店」「シンデレラと4人の騎士」など沢山の出演作があり、時代劇から現代ドラマなど幅広く活躍しています。
スタイルの良さも抜群で、作品ごとに違う表情を見せてくれる俳優です!
その他にもキム・ミンソやソン・ジェヒ、ソン・ジェリムなど、若手実力派俳優陣から、キム・ヨンエ、アン・ネサンといった大御所俳優陣まで、豪華俳優陣は脇を固めていますので、是非、チェックしてみてくださいね♪
ここでは『太陽を抱く月』のあらすじやネタバレ感想、見どころといった話題を提供しながら、作品の面白さに迫っていきますので、どうぞお楽しみに!
もくじ
太陽を抱く月 あらすじ
朝鮮王朝時代。
兄は科挙の試験に合格し、宮中について行くヨヌ。すると、勉強から抜け出した世子フォンと出会うも、身分を隠していたため、不信感を抱くヨヌ・・しかしフォンはヨヌに一目ぼれしてしまう。
その後、フォンのアプローチにより、次第にフォンに惹かれていくヨヌ・・賢く、優しいヨヌは世子嬪選びの試験にも合格し、2人は婚礼の儀を迎えることに。
もうすぐ婚礼というある夜、ヨヌは原因不明の病に罹り、実家に戻されることになってしまう・・そんなヨヌを止めようと泣きながら訴えるも、願い叶わず、意気消沈するフォン。
その後、第2世子嬪候補であったボギョンが、フォンと婚礼することに・・元々、フォンに好意を寄せていたボギョンは嬉しそうな表情をしているが、一方のフォンは婚礼の中、降る雨を見て「ヨヌ(煙雨)」を思い出していた。
・・8年後。フォンは王となるも、ヨヌのことが忘れられず、ボギョンに心を開いていない様子。一方、死んだはずのヨヌは、記憶を無くし、ウォルという名前で巫女として生きていた・・再び運命が動き出す・・。
「太陽を抱く月-各話あらすじ」はこちらから
太陽を抱く月 動画で視聴する
太陽を抱く月を見逃した、続きが今すぐにきになるという時は方はU-NEXTで視聴する事ができます!
見放題のドラマとなっているので31日間のお試し期間内に解約すれば一切お金はかかることなく全話視聴できますよ!
太陽を抱く月 評価レビュー&感想
韓国ドラマ「太陽を抱く月」の評価レビュー&感想です。
ストーリーの良し悪し、出演者の演技力、物語の展開、脚本の面白さなどを総合的に評価しています。
もちろん、レビュー&感想の中にも作品に関するネタバレがありますのでご注意ください♪
↓ネタバレ防止のため感想は非表示にしてあります!↓
この2人を演じたヨ・ジング君とキム・ユジョンちゃん、そしてボギョンの子ども時代を演じるキム・ソヒョンちゃん。
この3人ですからね~、もう間違いないって感じですよね。
3人ともたくさんの作品にバンバン出演していて演技大賞も受賞しまくっているベテラン子役さんですね。
今回も最高の演技を見せてくれました。
私も瞬く間にこの作品に引き込まれていましたよ。
ストーリーはなかなか波乱万丈でした。
初恋どうしの2人、ヨヌは将来王の妃となる世者嬪に選ばれ、あまりに素敵なストーリーでうっとり夢心地で観ていた頃に大事件が起こります。
ヨヌが呪術をかけられ原因不明の病にかかり、王宮を追放され世者嬪の身分もはく奪、そして実家でそのまま亡くなってしまうという・・・。
え?うそーって感じですね。
可愛いヨヌをどんだけ転落させるんだっ。
そこから8年の月日が流れフォンは王様になり、ヨヌの代わりに世者嬪に選ばれたボギョンが王妃になっていました。
そして実は生きていたというヨヌは記憶をなくし巫女のウォルとして生きています。フォンの異母兄ヤンミョンも絡めて、ここからは4人の四角関係を軸に話が進みましたね。
政権を狙う悪い家臣と攻防しながら、フォンはウォルに惹かれつつヨヌの事件の真相を探るという。王様は忙しいのです。
こちらのドラマ、星4つにさせてもらったんですが、あとひとつは最終回の終わり方ですかねー。
最終回を見るまでは星5つくらいの見応えだったんです。世者嬪事件の真相を探っていくのは手に汗握るストーリー展開でしたし。
朝鮮王朝時代の宮廷を舞台にしており、衣装や装飾品も素晴らしくて見ていて楽しかったですしね。
どんなハッピーエンドが待っているんだろうとワクワクして観ていたんで、期待が膨らみすぎました。
王妃の座に固執したボギョンは自殺してしまい、ヤンミョンもまた太陽は2つはいらないと自分で死を選ぶという最期。いやー、胸が痛すぎますって。泣けました。
さらに知らないうちにおばあさんから呪術への参加を企てられたミナ王女は、王女の身分をはく奪され奴婢に降格、自分の子どもとも引き離され数年間の労役って。
身内をかばった先王とは違い身内もきちんと罰するという、フォンの王としての資質は素晴らしいのでしょうが・・・。
ちょっと・・・。もう少しマイルドな最後を期待していたので、ショックでした~。
史劇なので残酷さも付き物だとは理解しつつ、星4つにさせていただきました。
太陽を抱く月 キャスト登場人物
韓国ドラマ「太陽を抱く月」のキャスト&主な登場人物一覧です。
主人公(ヒロイン)から脇役まで、登場人物の詳細をリスト表示。
主演俳優・女優および共演者情報など、出演者プロフィールが一目でわかります。
イ・フォン役(キム・スヒョン)(子供時代:ヨ・ジング)
朝鮮王朝の王様。
初恋の相手ヨヌを一途に想い続ける。ヨヌは亡くなってしまうが、大人になってもずっと愛し続けている。
ホ・ヨヌ(ウォル)役(ハン・ガイン)(子供時代:キム・ユジョン)
高い位の家に生まれるが身分を気にせず誰とも平等に優しく接する。とても聡明な子。
王室の権力争いに巻き込まれ、呪術により命を落とす。
しかし巫女ウォルとして生きており、記憶のない状態でフォンと再会する。
ヤンミョン役(チョン・イル)(子供時代:イ・ミノ)
フォンの異母兄。
側室の子なので自分は影で生きていくべき人間だと理解している。
父に冷たく扱われ寂しい思いもしたが、自由気ままに生きることで気を紛らわせている。
ヨヌに恋をしている。
ユン・ボギョン役(キム・ミンソ)(子供時代:キム・ソヒョン)
身分の高い家で生まれ育ち、プライドが高く正確に裏表がある。
政権を狙う父デヒョンの影響で、世者嬪・王妃の座に固執する。
夫フォンからずっと拒絶されている。
チャン・ノギョン役(チョン・ミソン)
国の最高位の巫女。星宿庁に属する。
星宿庁を守るために大妃の命令に従い世者嬪事件に関わる。
その後はウォルとして生きるヨヌを守って生きて来た。
ユン・デヒョン役(キム・ウンス)
外戚勢力のトップ。大妃と結託して権力を狙う。
ボギョンの父でボギョンが世者嬪になるよう手をまわす。
太陽を抱く月 主題歌・OST
韓国ドラマ「太陽を抱く月」をご覧になりながら、ドラマ内に流れるOST“Original Sound Track”(日本では「サントラ」と言った方が馴染み深いかもしれませんね♪)が気になった方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ここではそんなOSTの中から特に聴いていただきたい曲をピックアップしてみました!
【시간을 거슬러(時をさかのぼって)-Lyn】
フォンとヨヌの運命によって引き裂かれた切ない愛が表現されている1曲です!
時を戻せたら・・と思う2人の気持ちと、しっとりとのびやかな歌声がマッチしています。
【달빛이 지고(月の光が沈み) – 해오라】
とてもきれいな透き通る歌声で、愛する人を想う気持ちを切なく表現した曲です。
他のドラマでは自作曲でOSTに参加するなど、多彩な才能を持つシンガーソングライターです♪
【그대 한 사람(あなたひとり)-김수현(キム・スヒョン)】
フォンがヨヌを想い、愛し続けた気持ちを歌った曲♪
ドリームハイで見事な歌唱力を見せたキム・スヒョンの心地の良い低音ボイスで、切なく歌い上げています。
どの曲もドラマのワンシーンが思い浮かんでくる名曲揃いですね!
個人的には「時をさかのぼって」が好きですが、皆さんにもお気に入りの1曲が見つかるといいなと思っています♪
太陽を抱く月 基本情報
放送局:MBC
韓国題:해를 품은 달
話数:20話
演出:キム・ドフン
「ロイヤルファミリー」「スポットライト」「片思い」
イ・ソンジュン
「楽しい我が家~妻の反乱~」「シングルパパが恋してる」
脚本:チン・スワン
「京城スキャンダル」「兄嫁は19歳」「雪花」
あなたの評価を投稿 | |
異母兄弟で同じ女性を好きになるなんて・・。世子役のキムスヒョンが好きなのですが、イ・フォンの異母兄のヤンミョンにも同情しながら見ていました。どのシーンも目が離せず、韓国ドラマの中でも名作だと思います。
フォンの幼少期は「ヨ・ジング」、ヨヌの幼少期は「キム・ユジョン」、ボギョンの幼少期は「キム・ソヒョン」といった、今ではすっかり大人になり、トップスターの仲間入りをした彼ら。そんな彼らの懐かしの子役時代の名演技にも是非、注目してみてくださいね♪
権力争いによって、引き裂かれたフォンとヨヌ・・月日は流れ、再会した2人の運命はどう動くのでしょうか?韓国で最高視聴率46.1%をたたき出した「太陽を抱く月」、是非、期待してくださいね!